Node-RED

製品共通

アラート登録・Webhookによる受信

PoE対応WebAPIセンサの一部の製品 1は、指定した周期で自動的に計測を行い、指定した条件を満たした際に通知するアラート機能を搭載しています。
通知方法は指定したIP・ポートにHTTPメッセージを送信するWebhookモードと、FTPサーバにCSV形式の通知データを保存するFTPモードから選択できます。
ここではWebhookモードを利用し、アラート設定をブラウザから登録しアラートの通知メッセージをNode-REDで受信する方法を説明します。

ダウンロード

 flow_receiveAlertMessages.json

Node-REDバージョン

v1.0.0以降

外部ライブラリ

なし

手順

  1. Node-REDのポート(TCP、デフォルト:1880)を開放する
  2. /alerts.htmlをNode-REDを動作させているPCのブラウザで開く
  3. “Notify mode"は"webhook"を選択、“Destination IP address"は空欄(=このHTMLを開いているPCに送信)、“Destination port"に1880、“Destination path"に”/notify”、それ以外の項目は適当な値を入力し"Register"ボタンを押す

アラート条件を満たすと(上の画像のアラート設定の場合、発報条件:35℃以上+復帰条件:33℃未満)、通知メッセージを受信します。

PoE対応 WebAPI 超音波センサ

音圧データ保存

音圧データを受信しテキストデータとして保存します。

ダウンロード

 flow_saveSoundPressureToFile.json

Node-REDバージョン

v1.0.0以降

外部ライブラリ

なし

手順

  1. データ受信に用いるPCのポート(UDP)を開放する
  2. curlコマンド等で音圧データ取得操作を行うか、/raw.htmlをブラウザで開き音圧データ取得操作を行う
    • curlを利用する場合のコマンド例
      curl -X POST "http://abcdefghij.local/raw" -H  "accept: application/json" -H  "Content-Type: application/json" -d "{\"dstPort\":60000,\"frqHz\":160000,\"dataNum\":16384}"
      
    • ブラウザから操作する場合
    1. /raw.htmlをPCのブラウザで開く
    2. “Destination IP address"は空欄(=PCに送信)、“Destination port"にはポート番号を入力、“Number of data"は空欄もしくは適当な値を入力し"Start sensing"ボタンを押す
      ※ポート番号を60000以外にした場合、フロー内のUDP受信ノードのポート番号も変更してください。
    3. “Stop sensing"ボタンを押す
      ※“Number of data"に値を入力した場合は"Stop sensing"ボタンを押す必要はありません。

音圧データ受信完了後、テキスト形式の音圧データが保存されます。

音圧データ保存(ダッシュボード利用)

音圧データを受信しテキストデータとして保存します。 操作はNode-REDダッシュボードから行います。

ダウンロード

 flow_saveSoundPressureToFile_dashboard.json

Node-REDバージョン

v1.0.0以降

外部ライブラリ

  • node-red-dashboard

手順

  1. データ受信に用いるPCのポート(UDP)を開放する
  2. 必要な外部ライブラリがインストールされていない場合、 このページを参考にインストールする
  3. Node-REDを起動しフローをデプロイしたのち、ダッシュボード画面を開く
  4. “Serial number"に製品のシリアルナンバー、“Destination port"にはポート番号、“Number of data"は空欄もしくは適当な値を入力、“File path"に音圧データを保存するファイルパスを入力し、“START SENSING"ボタンを押す
    ※ポート番号を60000以外にした場合、フロー内のUDP受信ノードのポート番号も変更してください。
  5. “STOP SENSING"ボタンを押す
    ※“Number of data"に値を入力した場合は"Stop sensing"ボタンを押す必要はありません。

音圧データ受信完了後、テキスト形式の音圧データが"File path"で指定したパスに保存されます。


  1. 一部の製品(PoE対応 WebAPI 超音波センサ)は現在アラート機能を搭載していません。↩︎